2023年03月02日

京都市動物園のサポーター制度のご案内

京都市動物園のサポーター制度

先日、知りあいの獣医師の先生からこんな情報を教えていただきました。
京都市動物園のサポーター制度です。すでにご存じの方も多いかもしれませんが、自分としては勉強不足で知りませんでした。地元の動物園のサポートもいいですよね。色々なサポート制度があります。当院でも検討して行きたいと思っております。
動物園サポーター.jpg

京都中央動物病院
村田 裕史
posted by Dr at 21:10| Comment(0) | 日記

第二駐車場の方が駐車しやすいかもしれません(第二駐車場のご案内)

京都中央動物病院の公式ブログでもご案内した内容ですが、先日から、京都中央動物病院の第一駐車場の向かいの旧ブックオフだったビルが解体工事に入りました。最近までこのビルの敷地がコインパーキングだったのですが、今は閉鎖されております。その工事のため、当院の駐車場は今まで同様に利用可能ですが、第一駐車場に車が入れにくい状態になっております。

解体工事によるコインパーキングの閉鎖.JPG
以前よりご案内しておりますが、当院には第二駐車場がありますので、もし、第一駐車場に車が止めにくいなどありましたら、ぜひ、第二駐車場をご利用ください。

第二駐車場.JPG

京都中央動物病院
村田 裕史
posted by Dr at 19:57| Comment(0) | 日記